
10月22日(水)から24日(金)までの3日間、大分県立鶴崎工業高等学校 電気科のTさんとIさんが、インターンシップにお越しくださいました。
初日には、ご担任のK先生もお越しくださり誠にありがとうございました。
電気科なので部品加工は苦手だとは思いましたが、加工・FA・船舶と3事業部を経験していただきました。
加工事業部:概要、フライス加工、ボール盤、レーザーマーカー、マシニングセンタ、平面研磨、レーザー刻印、ワイヤーカット、三次元測定

FA事業部:概要、協働ロボット、3Dレーザープリンタ、装置見学、配線カシメの練習

船舶事業部:概要、ソフト設計、セットアップ、ESS航路計画、住吉泊地見学、ホバークラフト見学

大分市住吉泊地での船の接岸 にゃん玉ちゃんねる♪さんより
最終日:昼食会はご要望で・・・ごちそうさまでした。

Tさん、Iさん大変お疲れさまでした。
少しでもお二人の成長の糧に成れば幸いです。ありがとうございました。
記:A.T